ログイン
無料ユーザー登録
|
PUとは
|
インテリア
棚
テーブル
椅子
照明
時計
ソファー
ベッド
|
アクセサリー
ピアス
ネックレス
ブレスレット
リング
ヘアアクセサリー
|
ガーデニング
プランター
リース
フラワーボックス
|
雑貨・その他
雑貨
手芸・工芸
文具
玩具
その他
|
素材
木材
紙
毛糸・布
ワイヤー
レザー
ガラス
|
アクション
切る
打つ
締める
削る
磨く
縫う
貼る
塗る
|
DIY TV
|
Top
> ゆらゆらリボンピアス♬
ゆらゆらリボンピアス♬
ピアス
florica
Twitter
作り方
2015/12/31投稿 ID:brUkjcKyUPAj
1
好きな色のオーガンジーリボンと、金具類を用意します。チェーンは丸カンが通る太さのものを選びます。
ピアス金具は、先に丸カンを通せるカンが付いているものを用意してください。
工具は写真のようなヤットコと、ニッパーが要ります♬
2
リボンを結びます!あれ、写真の向きがおかしいです。
リボンを小さく結ぶのって難しいんですよね。さらにオーガンジーリボンは強く引っ張るとよれてしまうので要注意!優しく、少しずつ形を整えていきましょう。
3
両耳要るので2つ作ります。
難しいですが同じ形が揃うように作りましょう。
縦向きで撮ってしまった写真はもう向きを変えれないのでしょうか。。。顔を傾けて見てください。
4
チェーンをカットします。リボンの幅が2cmくらいだったので1.5cmを4本カットしました。リボンの大きさで調整してください。
4本の長さは全く同じにした方が仕上がりがキレイです。1~2コマ違うだけでだいぶ差が出てしまいます。
5
次に、リボンの角に、4でカットしたチェーンを通した丸カンを付けます。細かい作業なのでヤットコなどを利用しましょう。オーガンジーを破かないように丸カンを通します。
6
4本とも通します。
7
リボンの両端のチェーンを一つの丸カンで繋げます。
さらにピアス金具のカンに丸カンを通します。
はい、写真に違和感ある方いらっしゃいますでしょうか、5.6.7の写真は上下逆です。
8
その時、ピアスのカンの向きによって、もう一つ丸カンを間に通しましょう。でないと、写真のようにリボンが縦になってしまいます。
今回のピアスのカンは前後に向かって穴があいていたので、もう一つ丸カンを挟みました。
9
ついに、写真の向きがおかしくて見にくくなってしまいました。申し訳ございません。どうしていいかわからないのです。
最後に、結び目がほどけないよう、透明のマニキュアなどを結び目にたらしておきます。
10
リボンの端はほどけやすいので、注意しましょう。透明マニキュアをちょっと塗ってもいいです。でもちょっとにしないと目立つので注意です。
さらにチェーンの長さをもっと長くしたりしてもかわいいです。お好みの長さで作ってください。
説明・コツ
とってもかわいくて人気のリボンピアス!少し手間はかかりますが、自分で作れちゃいます!かわいくリボンを結ぶのが少し難しいですが、やり直しもできるので、納得のいくまで結びましょう!
材料・工具
レシピを送る
オーガンジーリボン
ピアス金具(カン付きのもの)
1対
チェーン(丸カンが通る太さのもの)
8cmくらい
丸カン
6~8個
クチコミ(
0
)
投稿
関連コンテンツ
プラ板で作っちゃおう!ステンドグラス風真夏の...
PU[ピーユー]
キラキラ☆グリッターで耳を彩るピアスを作ろう!
PU[ピーユー]
造花とパールでつくるふんわりあじさいピアス♪
PU[ピーユー]
DIYレシピランキング
お気に入りの造花でかんたん♫Uピンのヘッドドレス
florica
鉄パイプで作るオシャレテーブル!
山田芳照
プラスチックねんど【おゆまる】で激かわ♡リン...
PU[ピーユー]
クラフト紙(折り紙)で作ろう!星形オーナメン...
みかぽん
100均の布テープでバラのヘアピンを超簡単DIY!
PU[ピーユー]
ものづくり記事ランキング
【作ってみた】毛糸のふわふわポンポンマット♡...
今回は、DIY HOE TO...
素っ気ない壁もおしゃれに飾ろう!写真の飾り方...
人気沸騰中!おゆまるとレジンユーザー必見☆お...
いま、DIY好きにおゆまるがめちゃくちゃヒットしていますね。...
もう作ってみた?100円均一で売っている折り...
100円均一で売っている折り紙画用紙を使って、立体的な星を作...
100円ショップのポンポンボールの使い方100選!
© 2015 SuperStudio.inc